子育てに手話を取り入れることで良いこといっぱい

子育て

いらっしゃいませ♡

お越しくださり、ありがとうございます!

手話で子育て応援したい

難聴ベビー&キッズ保育

『なかよしばあや』の

ばあや ( こなか よしえ ) です

聞こえに不安を感じたとき

あなたのお子様が、耳が聞こえてないかもしれないと感じたのはいつごろでしょう

最近は新生児スクリーニング検査を実施している病院も増え

かなり早い段階で聴力検査も行われだしていて

その検査で発見された場合もありますし

保健所の健診で検査を進められるケースも多いかなぁ

病院で検査の後、なにかしらの診断をされて

お医者様の言葉に

心を痛めた方も

つらい思いをした方も

たくさん、いらっしゃいます。

補聴器や人工内耳について、も

いきなり言われても、何が何だかわからないですよね。

人工内耳の手術などは

かなり早い段階で

お子様の未来についての

大きな決断を迫られることも多くて

苦しい思いをされていると思います。

これから生きていくうえで

今後の長い見通しについて

様々な方法があることを

いろんな道があることを

輝ける未来があることを

それぞれの

メリットもデメリットも合わせて

総合的に

道筋を立てて

親の気持ちに寄り添いながら

中立な立ち位置で

キチンと説明してくれる

相談できる場所は

今の段階では

残念ながら、とても少なくて

整っていないのが現状です。

病院、療育センター、ろう学校の相談窓口などなど

あちこちに、お子様を連れて

行かなければならないし

しかも、どこも遠かったり不便な場所だったり

長い時間かけて必死に連れて行ったのに

それぞれのところで聞かされる話も違って

かなしくなったり……

せつなくなったり……

むなしくなったり……

そんな気持ちをこらえて

通うのだって、本当に大変です!

また、ネットの情報も多すぎて

我が子にとって

いったい何が良いのだろう?

どうしたらいいの?

って、分からなくなりますよね

今、目の前のこの子に

日々の生活の中で

どのようなことに気をつけたらいいのか?

どう接したらいいのか?

お子様の聞こえに対して

何かしらの気がかりを抱きながらも

不安なまま

日常を送っている方も多いのではないでしょうか

今の暮らしの中で

このままでいいのかな?

何か、もっと、できることはないのかな?

って、焦っちゃたりしますよね。

補聴器などで

聴力を補うことも

大切な方法のひとつです。

そして

日常生活に手話を取り入れていくことも

今後のお子様の成長にとって

とても良い効果を発揮します。

それを、お医者様からは

伝えてもらえていない方も

多いんです。

手話を覚えることで

日本語の習得に差し障りはありません。

むしろ、逆です!

今後の日本語を身に付けるのにも

とっても良いんです!

言葉の概念を育むことにつながります。

手話は言語だから

いろんな方法がありますよ!

手話は言語という認識

あなたは

手話について

どのようなイメージを持たれていらっしゃるでしょうか?

手話は言語です。

目で見る言語、視覚言語です。

いきなり、そう言われても、ピンとこないかもしれませんよね。

かくいう、わたしも、この意味の奥深さを認識したのは

手話を本格的に学び始めてからです。

この部分の見解は

まだ社会には広がっていなくて

福祉の分野でとらえられていることが多く

手話を学ぶ、と検索しても

カテゴリーが「福祉」が多く

「言語」の分野には含まれていないことがほとんどで

英語などの第二言語を学ぶ感覚で手話を学ぶ

という認識は、まだまだです。

手話は、ろう者が使う第一言語です。

文法もありますし、方言もあります。

世界共通でもありません。

ろう者のこと、手話のこと

成り立ちや歴史などの深く苦しい部分があって

今があります。

そこは長くなりますので

別の記事で詳しく書きたいと思いますが、(笑)

まずは、

手話は素晴らしい言語のひとつなのだ!

ということを、知っていてほしいと思います。

         

         

        

聞こえに関わらず理解できる

手話は視覚言語なので

聞こえに関係なく理解できます。

たとえ人工内耳や、補聴器を使っていても

聞こえ方は人それぞれ様々で

必ずしもすべての音声が聞こえているわけではありませんし

言葉の意味や内容を理解できているかは別の問題です。

(別の記事で詳しくふれますね、え? また? すみません、笑)

聞こえにくさを持っている場合、音声から情報を得ようとするとき

聞き取ることに、すべての神経を注いでいることも

少なくありません。

それでも理解できなかったり

内容を間違えてしまっていたり

そういう些細なことが

大きなストレスになって

疲れちゃって

もう、嫌になって

話すことを

わかろうとすることさえも

諦めてしまう場合もあります。

手話は視覚言語なので見てわかります。

耳を、聞こえに関する神経を駆使しなくても

意思の疎通がスムーズにできるのです。

ストレスなく

自分の気持ちを伝えることも

相手の思いを汲み取ることも

分かり合う喜びを感じることができる

これは、本当にとても嬉しいことなんです。

聞こえにくさを抱えながらも

ずっと口話だけで育ってきた方が大人になってから

手話に出逢い、感動して、手話を学び始めた!!

というお話もたくさん聞きます。

音声言語に頼らなくても

会話ができる喜びは

わかり合える喜びは

聞こえに不安がある人にとって

かけがえのないものなんです。

気持ちを伝えあえる喜び

人と人とが話すとき

お互いの言いたいことが伝わらないことって

本当につらいですよね

わかり合えたときって嬉しいですよね!!

これは

誰もが感じることだと思います

言葉の通じない外国へ旅行した時や

日本で外国人さんとお話しするとき

言葉が通じなくても、あの手この手を使って

何とかして通じ合えるように考えて工夫しますよね

聞こえなくても同じです。

聞こえないことで、伝わらないまま

わかり合う喜びを感じられないまま

なのではなく

音がなくても

気持ちを伝えることも

わかり合うことも、できます。

お家でお子様と一緒に

笑い合いながら

お互いにストレスなく

気持ちを伝えあえたら

ステキですよね!

それを

聞こえる側から

とらえるのではなく

聞こえない側の言語を

聞こえない国の言葉を

学ぶような感覚で

考えてみてはいかがでしょうか

どこか、行きたい国に旅行するときや

好きな国について知りたいなぁ~

って、考えたとき

その国の言葉を覚えたい!

と、思いませんか?

(え?わたしだけ?笑)

聞こえに捕われないで

お子様がストレスなく

会話できるように

気持ちが伝わることが

喜びになるように

英語を勉強するような

第二言語を習得するイメージで

お家の方もご一緒に

手話の国に訪れてみたら

見てわかる

って、すごくステキだ!!

って感じてもらえると思いますよ!

生きていくのに大切な力って?

我が子が生まれたとき

この子が

幸せに暮らしていけますように……

親として、誰もが願います。

わたしたちが生きていくうえで

幸せに暮らしていく

原点とは、何でしょう?

考え方も捉え方も

人それぞれ様々なので

これは、わたしの勝手な想いです。

もし、どなたかを不愉快にさせてしまったら

申し訳ありません。

って、ずっと言ってます、ゴメンね!(笑)

その子が

自分を信じられること

自分で自分を愛せていること

ありのままの自分を

自分自身が認められていること

そのためには、まず、親が

ありのままの、その子を認めていること

聞こえに関わらず、です。

聞こえていなくても大丈夫

聞こえるようにならなければ

いけないのではないのです。

何よりもまず、

そのままのお子さんを

そのまま受け止めて

二度とない、今、この瞬間を

一緒に笑い合って

たくさん、楽しんで

過ごしていくことが

心豊かに生きる力に

つながっていきます。

聞こえる人が多い世の中なので

聞こえないことは

たしかに不便ですが

不便を乗り越える方法は

たくさんあります。

そこも大切にしたうえで

その子の心の中に

自分の力を信じられる

太く、たくましい木を育むこと

それが、

これから生きていく中で

不便や壁を

乗り越えていける

力の源になるのだから!!

お子様が負担なく

気持ちを伝えあい

わかり合える喜びとともに

たくさん笑って過ごす時間を

積み重ねてほしい

と、思っています。

聞こえに不安があっても

輝ける未来は、かならずあります。

親だって人間なのだから

迷います。

揺れます。

誰しもが、子どもを育てているとき

不安になること、山のようにあります。

これで、いいんだろうか?

これで、よかったのだろうか?

わたしも何度も何度も、そう思いました。

あなたが、あなたらしく

お子様と笑い合える道を

一緒に探していきませんか?

答えは、ひとつでは、ありません。

親子の数だけ、道はあります。

他人と比べなくていい

誰かと同じでなくていい

あなたと、あなたのお子様とが

幸せであることが

何より一番、大事なのだから、ね!!

最後までお付き合いくださいまして

ありがとうございます!

ここまでいらしていただけて

大喜びしています~♡

また、お時間がありましたら

別の記事にも

チラッとでも立ち寄ってもらえたら

とっても嬉しいです(*^^*)

光で色が変化するクリスタルにがお絵 – にがお絵の甲斐丸

  なかよしばあや

リンク集

似顔絵

 

聴覚障害に関するサイト
ブログ運営のサポート
タイトルとURLをコピーしました